桜華園は、全国でも珍しい桜の青空博物館です。品種数が西日本随一多いので、全山が一度に満開を迎えるのではなく、お彼岸から4月末頃まで、色々な桜の花をお楽しみいただけます。
道の駅 「銀の馬車道・神河」にある「大黒茶屋」では、地元神崎フードによる美味しい巻き寿司やいなり寿司のほか「お弁当お惣菜大賞」で特別賞に輝いた大河ドラマのロケ弁もテイクアウトできます。
粟賀の美しい緑と青い空の中で、美しい軌跡を描き出しませんか。平日は食事付きで、料金も大変お得になっています。
玄関を入ると195センチもあるピノキオがおでむかえ。木の香りにつつまれて、工作やDIYを楽しめます。
ヨーデルの森はアルパカやカビパラなど60種、約200頭羽の動物達と間近にふれあえる農村公園です。タカ、フクロウ、インコが大空を舞台に繰り広げる迫力あるバードパフォーマンスショーや、ペンギンやアザラシにエサをあげるイベントなど盛りだくさん。また大人も子供も楽しめるフォレストアドベンチャーヤッホーや、ゴーカートなどの遊びやパンやピザ作り体験なども楽しめます!花畑では四季折々の花が楽しめます。お土産には園内の工房で作られた濃厚なソフトクリームやヨーグルト、プリンなどが人気です。
四季折々のアウトドアイベントで賑わいを見せる、いこいの村。キャンプ場やウッドハウス、コテージ、多目的グラウンド、体育館と設備も充実。肩こりや冷え性に効果があるとされる光明石準天然温泉も好評です。4月から6月上旬まで行われる、約800匹のこいのぼり大空遊泳は必見です!
砥峰(とのみね)高原は西日本で有数の約90haに及ぶススキの草原が広がる高原です。峰山・雪彦・生野高原とともに県立自然公園に指定されています。春には緑の大地に可憐な花々が咲き、初夏には涼風にのって小鳥のさえずりが聞こえ、秋には秋の七草が彩りを添えます。四季それぞれに醸しだす風景は県下随一の名にふさわしいです。また、映画「ノルウェイの森」、大河ドラマ「平清盛」、「軍師官兵衛」のロケ地にもなりました。
峰山高原は、暁晴山(1,077m)、峰山(1,038m)、夜鷹山(1,056m)の山々に囲まれたすり鉢状の広大な高原です。クヌギやナラの林、ササ原など高原らしい景観が広がっており、氷河期の周氷河作用により形成された、なだらかな地形が特徴となっています。峰山高原ホテルリラクシアの敷地内にあるリラクシアの森は、映画「ノルウェイの森」の舞台となった幻想的な森です。小一時間の散策をお楽しみいただけます。また、標高が約930mで、夏には避暑地として人気を集めています。バギーアドベンチャーやスキーなど年間を通して楽しめます。
宿泊 お問合わせ(平日 9:00~17:00) 070-1377-1326 070-1377-1326