CHECK-IN GUIDE 宿泊のご案内
RADOHRE神河(ラドーレ神河)で、ご宿泊中に楽しくお過ごしいただくためのご案内です。
-
- 外観
-
ラドーレ神河へようこそ!
* Google Map
ラドーレ神河は、播但線の寺前駅から西側、商店街を徒歩3分の場所にございます。
-
- 宿泊入口
- 宿泊入口は、建物左側のアプローチから先に進んでいただいたところにございます。
-
- 駐車場
-
お宿の駐車場は、お宿玄関入口の裏側にございます。
但陽信用金庫や、マンション「RENACE大河内」の駐車場側から入ったところです。
◆ラドーレ神河 駐車場
(クリックでPDFが開きます)
-
-
- 玄関鍵
-
当宿は無人宿のため、ご自身で鍵を開けてご入室いただきます。
玄関ドアにテンキー鍵がついていますので、「暗証番号」+「*マーク」をタッチしてご入室ください。
❶最初に、ドア鍵の鏡面に手をかざします。
❷すると数字が4つ表示されますので、4つとも押してください(順不同)。
❸数字が全部出ますので、事前にお伝えしている4桁の暗証番号を入力し、最後に「*(米マーク)」を押してください。
❹「ドアが開きました」というアナウンスがして、鍵が開き、扉を閉めると、自動的に鍵がかかります。
※ドア内側から開閉するときは、「OPEN/CLOSE」ボタンを押すか、つまみを回してください。
※もし鍵が開かない場合、管理者側から開けることもできますので、お知らせください。
お電話はつながりづらい場合がございますので、なるべくメールにてお知らせください。
※ドアを勢いよく閉めると鍵が閉まらず半開きになることがありますので(警告音が鳴ります)、静かにお閉めください。
-
- 玄関
-
玄関ドアを開けたところです。
ここで靴を脱いでお上がりください。
スリッパは、靴箱の中にもございます。
※こちらのスリッパは屋内用ですので、宿の建物内でのみご利用ください。
-
- 自転車スタンド
-
玄関先とトイレ前に自転車スタンドがございます。
サイクリングで来られた場合、大切な自転車をこちらに置いていただくことも可能です。
-
- セルフチェックイン
- 玄関のタブレット端末での写真撮影と、ご宿泊名簿に記入いただき、チェックインをお願いいたします。
タブレットは、内容に従って進んでいただくと、写真撮影、お名前・住所入力等の画面になりますので、全て入力いただくと完了画面となります。
※海外ゲストの方用のシステムのため、パスポート撮影用画面が表示されますが、日本人ゲストの方は免許証等の身分証明書をご用意ください。お子様については、保険証を撮影いただくか、ご宿泊名簿にご記入ください。
※画面が進まない・固まってしまった・操作が分からないなどの場合は、かわりに管理者宛のメールに写メ添付でお送りください。
-
- 体温計測・名簿ご記入
-
1F和室のテーブルには、お宿の宿泊ご案内・体温計・ご宿泊名簿を置いております。
ご案内には目を通していただき、検温・名簿のご記入と、各クーポンもこちらでお受け取りくださいませ。
※当宿は無人宿のため、保健所よりチェックインや名簿などの宿泊者記録を義務付けられておりますので必ずご記入ください。
※GOTOトラベル開催中・神河クーポン配布期間中は、各種クーポンもこちらにご用意しておりますのでお受け取りください。
※スキーリフト券付きプランでのご予約の場合は、リフト券引換券もこちらにご用意しております。
-
- Wi-Fi機器
-
当宿にはテレビはございませんが、フリーWi-Fiがございます。ぜひご利用ください。
こちらの機器は、コンセントを外さないようお願いいたします。
-
- 暖房器具(冬季のみ)
-
冬季は暖かくお過ごしいただけるよう、お部屋のエアコン以外に、炬燵や、寝具には毛布と電気敷毛布をご用意しております。
電気敷毛布は、お休みの1時間前ぐらいにスイッチ(強)に入れ、就寝時に消していただくと、低温やけどのご心配なく暖かくお休みいただけると思います。
無人宿ですので安全のため、基本的に上記コンセントを抜いております。
★冬季は、水道管の凍結や破裂防止のためお風呂やキッチン水道部分にタオルを巻いている場合がございますので、外してご利用ください。
-
- アメニティ
-
シャンプー・コンディショナー・ボディソープ、フェイスタオル・バスタオル・歯ブラシ・ドライヤー 等は用意がございます。
パジャマ・髭剃り・化粧水等はございませんので、ご持参くださいませ。
-
- キッチン設備
-
小さなキッチンと簡単な調理器具をご用意しています。
■家電設備
冷蔵庫・電子レンジ・湯沸かしケトル・炊飯器・IHコンロと鍋(大・小)
詳細はこちらのページをご参照ください。
-
- 食器類
-
使用されましたお皿などは、洗って水切りラックに乾かしておいていただけましたら、スタッフが清掃時に確認して片付けいたします。
ご協力の程、よろしくお願いいたします。
■調理器具
おたま、鍋つかみ、まな板、包丁、キッチンばさみ、栓抜き・コルク抜き、フライ返し、キッチンペーパー
■食器類
グラス・マグカップ・茶椀・呑水・平皿・お箸・フォーク・スプーン・ナイフ
-
- 電気容量
-
炊飯器やケトル、電子レンジなど消費電力の多いものは、一度に稼働させるとブレーカーが落ちる可能性がございます。
利用される場合は、時間をずらして利用いただくか、離れた場所のコンセントをご利用ください。
もしブレーカーが落ちてしまった場合は、脱衣所入口上部(廊下側)にブレーカーボックスがございますので、そちらを開けて復旧してください。
-
- BBQ棟
-
BBQ棟は、お宿の裏口を出た裏庭の先にございます。
BBQ棟貸しプラン・食材提供プランなどでご予約いただいた場合にご利用いただけます(要事前予約)。
無人宿ですので、お客様の責任のもと、確実に火の始末・消火をお願いいたします。
その他ご利用にあたっては、現地に置いておりますBBQ棟ご利用案内をご覧いただき、ルールを守ってご利用ください。
-
- 寝室
-
お布団は基本的に、2階和室にご用意いたします。(7名様以上の場合は、1階にも畳んで寄せております。)
タオル類は脱衣室にご用意しております。
※連泊の場合のシーツ交換はございません(お客様ご滞在中は、基本的にスタッフは入室しません)。
-
- 娯楽用品(カード・ボードゲーム 等)
-
ご宿泊の皆様に楽しくお過ごしいただけるよう、1F押入れに各種 娯楽用品(UNO、ボードゲーム、ダーツ、プラレールやNゲージ、ラジコンなど)をたくさんご用意しております。
お子様だけでなく大人の方も楽しんでいただけるおもちゃもございますので、ご家族やご友人とぜひお楽しみください。
ご利用後は、次にご宿泊いただくお客様にも楽しんでいただけるよう、元通りに片付けをお願いいたします。
-
- 天体観測
-
自然豊かな神河町の満天の星を、ベランダにて眺めていただけるよう、2階に天体望遠鏡をご用意しております。
2階踊り場にはベランダ用スリッパもございますので、観測時にご利用ください。
またこちらもご利用後は、次のお客様のために元通りに片付けをお願いいたします。
※観測の際は、近隣の方のご迷惑とならないよう、時間帯や騒音などに気を付けていただきながらお楽しみください。
※都合で一部、片付けている場合もございますので、ご利用の場合は事前にお尋ねください。
-
- 映画鑑賞
-
2階の和室にプロジェクター(Amazon Fire TV Stick付属)もご用意しております。
Youtubeなどの動画を壁に投影しながら、大画面での映画鑑賞をお楽しみください。
-
- 火気厳禁/喫煙厳禁
-
当宿は、全敷地内(庭も含めて)で禁煙とさせていただいております。
また、料理以外での火気利用(煙草・花火・たき火… 等)を固く禁止させていただいております。
当宿は木造でできており、庭の木々なども含めて敷地全体が非常に燃えやすくなっております。また無人宿であるため、万が一の場合も発見が遅れる危険がございますため、このようなルールを定めさせていただいております。何卒ご理解頂きますようお願いいたします。 このルールを守っていただけなかった場合は、退出、および罰金を課させていただくこともございます。
※ゴミ箱に吸い殻を捨てることも禁止です。
※各部屋に火災報知機を設置しております。
-
- 夜はお静かに
-
当宿は閑静な住宅街にあり、お宿の周りには一般住民の方が生活しておられます。
当宿の建物は、昔ながらの木造住宅で隣家との距離も非常に近く、大変響きやすくなっております。
特に夜の8時~翌日の7時頃までは、近隣の方のご迷惑とならないよう、静かにお過ごしいただきますようお願いいたします。
近隣の方々のご理解・ご協力のもと運営をさせていただいておりますので、何卒ご理解くださいませ。
※近隣の方からご注意があった場合は、お電話、またはスタッフがお伺いする場合がございますのでご了承くださいませ。
-
-
RADOHRE神河でのご滞在をお楽しみいただき、神河町での素晴らしい時間をお過ごしください。
※ご不明点等ございました場合は、下記までご連絡お願いいたします。
※お電話については、すぐに出れない場合もございますので、その場合は折り返しさせていただきます。
メールをお送りいただいていましたら、追って確認次第、ご返信させていただきます。
■緊急連絡先
info@radohre.com(または、予約時のメール)
070-1377-1326
-
RADOHRE神河でのご滞在をお楽しみいただき、神河町での素晴らしい時間をお過ごしください。
-
- 飲食店情報(徒歩圏内:~15分)
-
営業時間やメニュー等、変更されている場合がございますので、事前にお店へご確認ください。
-
- 交通情報(徒歩圏内:~15分)
-
内容が変更されている場合がございますので、事前にご確認ください。
◆交通
- 粟賀神姫タクシー(0790-32-0086)
- 神河町コミュニティバス(路線図・時刻表)➤ Link
- カーミン号レンタル(小型電気自動車)(※要事前予約 4時間1000円~ 神河町観光協会:0790-34-1001)
宿泊 お問合わせ(平日 9:00~18:00) 070-1377-1326 070-1377-1326
カフェ・コワーキング お問合わせ 0790-20-4065 0790-20-4065